| 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
      | 第257回 | 
      1/21 | 
      1984年 新年特別例会 | 
       | 
      会員一同 | 
    
    
      | 第258回 | 
      2/15 | 
      人形が生まれるまで | 
      高級木彫人形 | 
      西本左京氏 | 
    
    
      | 第259回 | 
      3/21 | 
      人生80年時代の熟年づくり | 
      老年を考える会 代表者 | 
      飯田よし枝さん | 
    
    
      | 第260回 | 
      4/18 | 
      現代作家のこころの唄 | 
      画家 | 
      三尾公三氏 | 
    
    
      | 第261回 | 
      5/16 | 
      歌を忘れた子供たち | 
       | 
       | 
    
    
      | 第262回 | 
      6/20 | 
      心のマンダラ | 
      東寺真言宗 事務長 | 
      岩橋政寛師 | 
    
    
      | 第263回 | 
      7/18 | 
      世界を食べよう 「スパイスと料理」 | 
      大阪ターミナルホテル 調理部長 | 
      宮田昭一氏 | 
    
    
      | 第264回 | 
      8/8 | 
      篝の舞箏  | 
      於:四天王寺 | 
      雅亮会 | 
    
    
      | 第265回 | 
      9/9 | 
      話は空をかけめぐる | 
      元全日空機長 | 
      石崎秀夫氏 | 
    
    
      | 第266回 | 
      10/17 | 
      紅子のマリンブルー | 
      イラストレーター | 
      石浜紅子さん | 
    
    
      | 第267回 | 
      11/18 | 
      秋のバスツァー 丹波立杭焼きをたずねて | 
       | 
      会員一同 | 
    
    
      | 第268回 | 
      12/19 | 
      サロン・ラ・カーベを考える | 
       | 
      会員一同 | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
      | 第269回 | 
      1/26 | 
      1985年新年の集い | 
       | 
      会員一同 | 
    
    
      | 第270回 | 
      2/20 | 
      宝塚とOSKと私 | 
      劇作家 | 
      香村菊雄氏 | 
    
    
      | 第271回 | 
      3/20 | 
      バラのいろいろ | 
      園芸コンサルタント | 
      藤岡友宏氏 | 
    
    
      | 第272回 | 
      4/16 | 
      モダンダンス いま | 
      帝塚山短大 教授 | 
      神沢和夫氏 | 
    
    
      | 第273回 | 
      5/15 | 
      大阪の城・大阪の町 | 
      大阪城天守閣 主任 | 
      渡辺武氏 | 
    
    
      | 第274回 | 
      6/19 | 
      私のジャズ人生 | 
      古谷充カルテット リーダー | 
      古谷充氏 | 
    
    
      | 第275回 | 
      7/17 | 
      ネクタイよもやま話 | 
      株式会社 菱屋 代表取締役 | 
      岡部武氏 | 
    
    
      | 第276回 | 
      8/21 | 
      デザイン・マインド | 
      関西総合デザインセンター 専務理事 | 
      中根清氏 | 
    
    
      | 第277回 | 
      9/21 | 
      「大阪の女」演じて燃えて | 
      劇団「男と女」 女優 | 
      紅萬子さん | 
    
    
      | 第278回 | 
      10/23 | 
      ゴルフと私と人生 | 
      関西プロゴルフ協会 会長 | 
      山田ヤスケ氏 | 
    
    
      | 第279回 | 
      11/20 | 
      万葉の心 | 
      武庫川女子短大 教授 | 
      清原和義氏 | 
    
    
      | 第280回 | 
      12/18 | 
      街頭紙芝居夢物語 | 
      全国街頭紙芝居協会 会長 | 
      塩崎源一郎氏 | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
      | 第281回 | 
      1/18 | 
      1986年特別例会  | 
      於:トップクラブミュージックサルーン | 
      会員一同 | 
    
    
      | 第282回 | 
      2/20 | 
      大阪の街と蓮如上人 | 
      難波別院輪番 大阪教務所所長 | 
      宮部幸麿師 | 
    
    
      | 第283回 | 
      3/26 | 
      福沢諭吉と写真屋の娘さん | 
      大阪大学 名誉教授 | 
      中崎昌雄氏 | 
    
    
      | 第284回 | 
      4/17 | 
      大塩門弟の足跡を辿る | 
      大塩事件研究会 会員 | 
      政野敦子さん | 
    
    
      | 第285回 | 
      5/21 | 
      読み手と書き手 | 
      作家 | 
      眉村卓氏 | 
    
    
      | 第286回 | 
      6/18 | 
      みるということ | 
      国立国際美術館 館長 | 
      三木多聞氏 | 
    
    
      | 第287回 | 
      7/20 | 
      工房パピルス サヨナラ・サマー・パーティー                      | 
      於:弥生会館         ゲスト            | 
      中村芳子さん | 
    
    
      | 第288回 | 
      8/21 | 
      川端康成とわたし | 
      作家 | 
      石浜恒夫氏 | 
    
    
      | 第289回 | 
      9/17 | 
      人間・富本憲吉 | 
      富本憲吉記念館 館長 | 
      辻本勇氏 | 
    
    
      | 第290回 | 
      10/15 | 
      ジャズと私 | 
      ジャズピアニスト | 
      大塚善章氏 | 
    
    
      | 第291回 | 
      11/19 | 
      芸能界のうらばなし | 
      サンケイ企画 社長 | 
      吉鹿徳之司氏 | 
    
    
      | 第292回 | 
      12/19 | 
      近松の世界 | 
      大阪女子大学 教授 | 
      土田衛氏 | 
    
  
 

 

 

 
●59年
●60年
●61年